苦手な方は見無かった事にして下さい。済みません。
一昨年と比べて、弱音を吐かない様にしました。
傍目から見ると、全く変わっていませんが。
親しい友人から見ても、全くと言っていい程
変わっていない様に思われるかもしれません。
当時は、独り善がりと言っても過言ではない位、
卑屈で浅はかで・・・否、其れは今でも相変わらずかも。
でも、其れでも、此の侭じゃって思ったから、
たとえふら付いても前進しようとしているんです。
泣き言を言う前に、取り敢えずやってみようと。
たとえ失敗しても、取り敢えずやってみようと。
一応、自分なりに頑張ろうとしている際に、
「一砂っていつも不安定だもんね」
と言われたら、其れはもう・・愕然としますよ・・。
不安定云々はさて置き、「ね」って・・・。
当然の様に言わないで下さい。
軽蔑の目で見てたくせに。
何なんだ、其の理解したような口ぶりは。
御免、一昨年の私なら其の言葉で喜んだかもしれないけれど、
今は落ち込むしか出来ないよ。
貴方の思う「まともな人間」じゃないからね。
直接、貴方は口には出さなかったけど、
明らかにそんな雰囲気がしてた。
自分がどれだけ浅はかで傲慢で、
博識が無いかって事は解ってるつもり。
其れに対しては、今でも嫌に成る位に落ち込むよ。
でも、其れは自分の咎だからね。仕方が無いよ。
望むのは、ちょっとでも理解して欲しいって事。
諦めじゃなくて。
あ。因みに、貴方は特定の人物じゃないですよ。
一昨年と比べて、弱音を吐かない様にしました。
傍目から見ると、全く変わっていませんが。
親しい友人から見ても、全くと言っていい程
変わっていない様に思われるかもしれません。
当時は、独り善がりと言っても過言ではない位、
卑屈で浅はかで・・・否、其れは今でも相変わらずかも。
でも、其れでも、此の侭じゃって思ったから、
たとえふら付いても前進しようとしているんです。
泣き言を言う前に、取り敢えずやってみようと。
たとえ失敗しても、取り敢えずやってみようと。
一応、自分なりに頑張ろうとしている際に、
「一砂っていつも不安定だもんね」
と言われたら、其れはもう・・愕然としますよ・・。
不安定云々はさて置き、「ね」って・・・。
当然の様に言わないで下さい。
軽蔑の目で見てたくせに。
何なんだ、其の理解したような口ぶりは。
御免、一昨年の私なら其の言葉で喜んだかもしれないけれど、
今は落ち込むしか出来ないよ。
貴方の思う「まともな人間」じゃないからね。
直接、貴方は口には出さなかったけど、
明らかにそんな雰囲気がしてた。
自分がどれだけ浅はかで傲慢で、
博識が無いかって事は解ってるつもり。
其れに対しては、今でも嫌に成る位に落ち込むよ。
でも、其れは自分の咎だからね。仕方が無いよ。
望むのは、ちょっとでも理解して欲しいって事。
諦めじゃなくて。
あ。因みに、貴方は特定の人物じゃないですよ。
コメント