自称、神経系偏腹痛持ちになりそうです。
かれこれ、こういう状態が数年続くと
もう扱いが慣れてきます。
慣れるとは言っても、辛い事に変わりはないので
痛む度に必死で奴と戦っています。
奴との付き合いは結構長いので、
痛くなる前兆を感じる事が出来るようになりました。
突然痛くなる場合もありますけど。
あと、痛くなるパターンも完璧ではないですが、
把握出来るようになりました。
腹痛との付き合い方〜私と月日と腹痛と〜
といった本が出せそうです。
そう言えば、中3の頃、自分は高校生になる前に
自分は死ぬだろうと思っていました。
根拠はないのですが、ただ漠然と「死ぬんだろうなー」
と思っていました。
其処に不安や絶望、歓喜といった感情はありませんでした。
今でも、何故そう思っていたのか解りません。
不思議な話。
今日、DVDを取り寄せしていた店から、
入荷したとの電話がありました。
人見知りなうえ、男性相手には特にそうで、
買い物する際もレジにいる店員が男性の場合、
買うのを諦めて帰宅しようとする位なのですが、
電話では何の緊張や戸惑いもなく会話が出来るようです。
新しい発見です。
因みに、男性恐怖症ではないですよ。
仲良く、或いは一度親しく会話すれば
ちゃんと接するようになります。
話が逸れました。
電話がかかってきた際、店員が
「取り寄せされていた、テー・エム・レボリューションの
品が入荷しました。」
と話していました。
彼は確実にTをテーと言っていました。
噴出しそうになりました。
受話器を置いた後、よくよく考えれば自分も
ディズニーランドをデズニーランドと言う節があるので、
噴出しかけた自分が恥かしくなりました。
御免なさい。
ファンではない方に「TMRevolutin」と言われると
可也ドキリとします。
今日も然り。
あ。vestigeのCMを初めてみました。
ドキドキしますね。
vestigeの発売日はマシャの新曲と被っているんですね。
最近気付きました。
ちょっと嬉しい。
明日は7時起床。絶対起床。
これまで数回似たような事は言ってきたけど、
明日は絶対7時起床。
何が何でも7時起床。
やってやるわ。
かれこれ、こういう状態が数年続くと
もう扱いが慣れてきます。
慣れるとは言っても、辛い事に変わりはないので
痛む度に必死で奴と戦っています。
奴との付き合いは結構長いので、
痛くなる前兆を感じる事が出来るようになりました。
突然痛くなる場合もありますけど。
あと、痛くなるパターンも完璧ではないですが、
把握出来るようになりました。
腹痛との付き合い方〜私と月日と腹痛と〜
といった本が出せそうです。
そう言えば、中3の頃、自分は高校生になる前に
自分は死ぬだろうと思っていました。
根拠はないのですが、ただ漠然と「死ぬんだろうなー」
と思っていました。
其処に不安や絶望、歓喜といった感情はありませんでした。
今でも、何故そう思っていたのか解りません。
不思議な話。
今日、DVDを取り寄せしていた店から、
入荷したとの電話がありました。
人見知りなうえ、男性相手には特にそうで、
買い物する際もレジにいる店員が男性の場合、
買うのを諦めて帰宅しようとする位なのですが、
電話では何の緊張や戸惑いもなく会話が出来るようです。
新しい発見です。
因みに、男性恐怖症ではないですよ。
仲良く、或いは一度親しく会話すれば
ちゃんと接するようになります。
話が逸れました。
電話がかかってきた際、店員が
「取り寄せされていた、テー・エム・レボリューションの
品が入荷しました。」
と話していました。
彼は確実にTをテーと言っていました。
噴出しそうになりました。
受話器を置いた後、よくよく考えれば自分も
ディズニーランドをデズニーランドと言う節があるので、
噴出しかけた自分が恥かしくなりました。
御免なさい。
ファンではない方に「TMRevolutin」と言われると
可也ドキリとします。
今日も然り。
あ。vestigeのCMを初めてみました。
ドキドキしますね。
vestigeの発売日はマシャの新曲と被っているんですね。
最近気付きました。
ちょっと嬉しい。
明日は7時起床。絶対起床。
これまで数回似たような事は言ってきたけど、
明日は絶対7時起床。
何が何でも7時起床。
やってやるわ。
コメント