No way!!

2006年1月24日 日常 コメント (3)
 久方振りです。こんにちは。
こんなに前回の日記との間が空くとは思っていませんでした。
別段、私の身に何かが起こった訳でもなく、
忙しかった訳ではないのですが、
先週の金曜に日記を書こうとしたら、
何故か画面に、ログインしろと表示されました。
頭の中は?でいっぱいです。
パスワードやID等、さっぱり覚えていなかったので、悩む事数日。
今日、やっと日記を書く事が出来ました。
うわあい、嬉しいなぁぁあああ


 Coccoが、2月22日に「音速パンチ」を発売しますね。
Cocco名義で曲を出すのは、5年振りなので、
そう思うと何だか感慨深くなってしまいます。
この知らせを知った時、嬉しくてCocco好きの友人に思わず
報告してしまいました。3曲も入っているらしいので、
非常に楽しみです。早く聴きたいです。


 本日は、球技大会がありました。
すごーく憂鬱でした。
バレーボールだったので、更に憂鬱でした。
でも、試合中はそんな事も言っていられないので、
そこそこ真剣に試合をしていました。
閉会式に実行委員長が、
「この大会の為に準備をしてきた係の人達に感謝をしましょう」
と言っていましたが、鼻で笑いたくなりました。
望んでいた訳でもないのに、強制的に参加させられて、
しかも感謝を強要されても、素直に感謝出来ませんよ。
加えて、嫌いな奴に顔面をボールで当てられたので、
流石にいい気持ちにはなりませんよ。
事故なのか故意なのか怪しい所です。
ってか、雪が降る程の寒さの中、
4時間近くも体育館に居たので風邪を若干ひきました。
正直、いい事なんて何も無かったような気が。
来年はこういった行事が無いようなので、可也嬉しいです。


 明日は、バイト代を貰える日なので、
スキップし出しそうな位に楽しみです。
バイトをする事になった理由が、
携帯を買い換えたいというものだったので、
バイト代を貰い次第、買い替えに行きたいと思います。
た〜の〜し〜み〜〜〜



家族の皆さん、私にセンターの話題をふるのは止めて下さい。
只でさえ憂鬱なのに、更に憂鬱になるでしょ!うわん!

コメント

いそかぜ
いそかぜ
2006年1月24日21:49

「この大会の為に準備をしてきた係の人達に感謝をしましょう」
と言っていましたが、鼻で笑いたくなりました。>
僕もよく思う(笑)
無理やりやらせておいて、「ありがとう」「お疲れ様」って何だよとw

家族の皆さん、私にセンターの話題をふるのは止めて下さい。
只でさえ憂鬱なのに、更に憂鬱になるでしょ!うわん!>
これまた私の家も言ってくる(ノд`)、
PC使ってると「他の高校三年生は…」って言いやがって、
都合の悪い時は「ウチはウチ、ヨソはヨソ」って言うくせにぃヽ(`д´ )ノ

一砂
一砂
2006年1月25日21:58

 ですよね。腹が立つのは、其の言葉を言った人ではなく、
そういう状況にさせた学校側なんですけどね。
あまり集団で行動をするのが好きではないので、
球技大会は勿論、運動会も嫌いだったりします(笑)
こういう事を思っているのは極少数だと思っていたので、
同じ感情を抱いている人が居て、少々嬉しいです(^^
皆、何だかんだ言いつつ、満更でもなさそうだからなァ・・
 

 あー・・我が家は、「ウチはウチ、ヨソはヨソ」とは
言われないですわ。別段、甘やかしている訳ではなく、
一個人として扱ってくれるのは解りますが、
こう、勉強の話題をふられると、いい気分にはなりませんね。
副音声で、「お前はどうなんだよ?しっかりやれば?」
というのが聞えてきそうです・・
今年は受験生なので、今から気が滅入ります・・。

いそかぜ
いそかぜ
2006年1月26日21:36

「ありがとう」や「お疲れ様」って言葉は言われても悪い気はしませんからね、(皮肉や嫌味は除いて)
作業をしているウチにだんだん許しちゃって「まぁしょうがないか」と思う方もいらっしゃるようで・・・
僕は騙されませんが、(誰も最初から騙す気など無いだろう)

僕はもう途中から親の話を聞かなくなりましたね、
もう何を言ってきても聞き流してました、
よく「ちゃんと聞いておきなさい」って言われてましたが、それも聞き流してました(笑)
そのうち諦めたのか、あまり「勉強しろ」などと言わなくなってきましたよ(笑)
まぁ言われたらウザイことに変わりはないんですが…
最近は進路が確定して安心したのか、またよく言うようになりましたがね…(-- )

受験生ですか…
「頑張って!」しか言えませんね…(経験者は語る)