銀河遊牧民になりたい一砂です。こんにちは。
可哀想に、遂に頭が・・・とお思いになった方もいらっしゃると
思いますが、大丈夫です、まだ頭は無事です。
銀河遊牧民はバクホンのファンクラブの名前です。
あー、でも公式ではバクホンクラブって書いてあったから、
ファンクラブとは違うのやも・・。
入会費云々で4千円なので、悩み中ですが・・。
その前に、西川のおっちゃんのファン的なクラブに入りたいなと。
一応、かねてからの望みですしね。
 

 昨晩、何かがプツンと切れて、「よし、バクホンのPV集を
買いに行こう」と決めた訳ですが、
2時間弱かけて、3件のCD店に行ってきました。
何処にも無かったけどね!
此れってどぅーなの!
キヅナソングのDVDはあるのに何だこりゃ・・。
虚ろな目で「山田が・・栄純が・・・」と呟いている私を見て、
側に居た妹は「この人、もう駄目だ・・」と言わんばかりの
優しい目で私を見てくれました。THE まごこころ。
何だかもう遣る瀬無いので、明日バスに乗って
いつもお世話になっているCD店へ行ってこようと思います。
あそこに無かったら、隣の市にあるタワレコに行くか、
取り寄せをしてもらうしかないと思う。
田舎のあほんだらーー!!!
わざわざCD店に行く為に出かけるのは億劫なので、
学校に行って課題でもしようかなと思ったり思わなかったり。
DVDが無かったのは勿論悔しいけど、
数年前までは影も形も無かったELLEやアジカン、BUMPが、
特設が用意されて置いてあったり、
全種類のCDが置いてあったりするのを見ると、
何だか時の流れを感じます。
あの時は影も形も無かったのに!ちっくしょう!

 6日発売の音楽と人は、今回バクホンが表紙なんですね。
公式に行って表紙を見たら、
皆、銀さんの様な死んだ魚の目をしていました。
そんな君達が大好きだよ・・。
山田は髪が伸びたね。
髪が少年の様に短かったあの頃のマサスィは何処へ。
 あ!今更、心臓オーケストラを聴いた事なかったのに気付いた!
うおおおぉぉ、凹むぜマサスィ・・!!
 昨日、空、星、海の夜を聴いたら泣きそうになりました。
ガーデンと冬のミルクが聴きたい。

 いつの間にか、アビスが3周目に突入していました。
現在、外殻大地編が終わった所です。
経験値10倍なので、レベルが上がる上がる。
グレードも倍なので、戦闘の度にうはうはです。
やってるのは妹だけどね!(・・・)

 久し振りに行動的になったので、体調を崩しました(・・・)
今まで引きこもっていたのは、
きっとこの日の為だったんだと思います。

コメント