今日から新学期だよ!


あああーあああーあああーああーあー

いいいーいいい−いいいーいいーいー

うううーうううーうううーううーうー


つっかれたな。
クラス代えについては、学科の関係上、
取っている科目が似ている子が固まるので、
大体、一緒のクラスになるであろう子を予想していたのですが、
予想通りと言うべきか、

KH2と同じクラスになっちゃったよう!

一応、覚悟はしていたものの、改めて同じクラスになると
結構、ショックが大きいです。
でも、仲の良い子が意外と居てくれたから、
きっと大丈夫だよ・・・うん。
席が名前順に並んでいるのですが、私の真後ろにH嬢がいます。
びっくりでした。
私の学校は大学の様に、必履修科目以外は、
個人の自由で科目が選べるので、
選んだ科目が大分違うH嬢と同じクラスにになるのは
かなり予想外でした。
思えば、クラスにいろんな科目パターンの子が居たなァ。
何だかふっしぎ。
 数学の先生2人のうち1人が、強面の先生なので、
これからの数学の授業は胃薬を持って受けなければならないかも。
あの先生、恐いんだよなァ・・・。
因みに、もう1人はもと担任の楠田枝里子です。



 一昨日、雑貨屋さんに行ってきました。
店内をうろちょろとしていると、
数m先から買い物カゴを持った母さんが近づいてきました。
ちらりと、買い物カゴを見ると、大量のうまい棒が・・。
30本は確実に有ったと思います。しかも全部同じ種類。
目が点になりました。
本人はというと、ガラスに貼り付ける桜型のシールを持って、
キャッキャとはしゃいでいました。
うまい棒について尋ねると、「ホントはねェ、30本入りの奴が
欲しかったんだけど無かったら、バラ売りで買ったんだよね〜」
と、質問について答えているのかいないのか、
よく解らない返答が返ってきました。
今も振り返ると、大量のうまい棒が入った袋が見えます。
あんなに食べたら胸焼けするよ、母さーん!

コメント