人間関係 透明 くもの巣
2006年5月31日 日常 とてーも気持ちが悪いです。
原因は何となく解ってます。
きっと、キムチを食べた後に苺ミルクを飲んだからでしょう。
そりゃあ、身体もビックリですわね。
ついでにお腹も痛くなってきました。
そりゃあ、胃もビックリでしょうね。
半分ほど苺ミルクを飲んだものの、これ以上飲むと夕飯を吐き出すと思ったので、妹に飲んでくれと頼んだら、「お前の飲んだものなんか飲めるか」とスッパリ切り捨ててくれました。
姉になんて事を言うんだとたしなめると、「貴方の飲んだものなんて飲めないわ。頑張って飲んで頂戴」と、口調は優しいものの先程よりは心にグサっとくる言葉で返してきました。
これだから、アイツは・・・
最近、妹に言われて辛かった言葉は、「姉ちゃん、県外行くの?ってか何処の大学行くの?」でした。それは聞いちゃいけない約束だろ・・・
最近、チラホラとバクホンを聴いて下さる方を見かけて、にやけるほどに嬉しいです。コメントをしたいけれど、too shyガールな私はそ知らぬ顔をしてしまいます。でも本当は嬉しくて、すげーコメントしたいんだぜ☆ さながら、照れ隠しをするチョッパーのような私です。
バクホンをもし聴くなら、イキルサイノウから聴くのが一番いいと思います。初期の頃の曲は、バクホンの曲に慣れてから聴くのが一番かと・・あと、太陽の中の生活を初めに聴いちゃうと、それよりも前の曲を聴いた時にビックリすると思うので、やっぱりイキルサイノウからが一番いいと思います。あくまで、個人的な考えだから感じ方は人それぞれだけどね。 って、誰に言ってるのさ私。
バクホンといえば、最近、よく夕焼けマーチを聴いています。家に帰ってぐったりしている時に聴くと、結構元気が出るんですよ。
一緒に歌うと尚更気分がすっきりします。山田の声がまたいいんだよなー、きっと。
あと、空、星、海の夜をうっかり夜に聴くと、涙腺が危うくなります。この曲は全部が好きだけど、歌詞の、
「もし慣れることがやさしさで
許すことのできる強さなら
忘れぬようにとつないだ手
ほどいた時 飛べるのか」
という所がすごーく好き。歌詞といい、声といい。
否、もうこの曲は全ていいと思う。
そういえば、宇多田の新譜に山田が参加していると小耳に挟んだのですが、どうやら本当なんですね。先程、彼女のサイトに行って確認してきたのですが、しっかり、とある曲に山田の名前が表記されていましたよ。ついでに視聴もしたのですが、何というか・・斬新だね。山田なんだけど、山田じゃない。だけど山田って感じでした(うん?)かれこれ、2、3回聴いたのですが何度聴いても笑いが込み上げてくるよ・・。是非、全曲通して聴いてみたいです。
山田を抜かしても、宇多田はもともと好きなので今回のアルバムは是非聴きたいですね。 アルバムの中に、誰かの願いが叶うころが入っていて嬉しかったなァ。この曲、宇多田の曲の中で1、2を争うほどに好きな曲です。
そういやあ、西川のおっちゃんの10周年記念的なベストを未だに予約してい な か っ た
愕然!
店頭で初回版を入手出来るか心配だけど、どうせ田舎だし大丈夫だよ、きっと。(言い聞かせてみたい年頃なんだよ
原因は何となく解ってます。
きっと、キムチを食べた後に苺ミルクを飲んだからでしょう。
そりゃあ、身体もビックリですわね。
ついでにお腹も痛くなってきました。
そりゃあ、胃もビックリでしょうね。
半分ほど苺ミルクを飲んだものの、これ以上飲むと夕飯を吐き出すと思ったので、妹に飲んでくれと頼んだら、「お前の飲んだものなんか飲めるか」とスッパリ切り捨ててくれました。
姉になんて事を言うんだとたしなめると、「貴方の飲んだものなんて飲めないわ。頑張って飲んで頂戴」と、口調は優しいものの先程よりは心にグサっとくる言葉で返してきました。
これだから、アイツは・・・
最近、妹に言われて辛かった言葉は、「姉ちゃん、県外行くの?ってか何処の大学行くの?」でした。それは聞いちゃいけない約束だろ・・・
最近、チラホラとバクホンを聴いて下さる方を見かけて、にやけるほどに嬉しいです。コメントをしたいけれど、too shyガールな私はそ知らぬ顔をしてしまいます。でも本当は嬉しくて、すげーコメントしたいんだぜ☆ さながら、照れ隠しをするチョッパーのような私です。
バクホンをもし聴くなら、イキルサイノウから聴くのが一番いいと思います。初期の頃の曲は、バクホンの曲に慣れてから聴くのが一番かと・・あと、太陽の中の生活を初めに聴いちゃうと、それよりも前の曲を聴いた時にビックリすると思うので、やっぱりイキルサイノウからが一番いいと思います。あくまで、個人的な考えだから感じ方は人それぞれだけどね。 って、誰に言ってるのさ私。
バクホンといえば、最近、よく夕焼けマーチを聴いています。家に帰ってぐったりしている時に聴くと、結構元気が出るんですよ。
一緒に歌うと尚更気分がすっきりします。山田の声がまたいいんだよなー、きっと。
あと、空、星、海の夜をうっかり夜に聴くと、涙腺が危うくなります。この曲は全部が好きだけど、歌詞の、
「もし慣れることがやさしさで
許すことのできる強さなら
忘れぬようにとつないだ手
ほどいた時 飛べるのか」
という所がすごーく好き。歌詞といい、声といい。
否、もうこの曲は全ていいと思う。
そういえば、宇多田の新譜に山田が参加していると小耳に挟んだのですが、どうやら本当なんですね。先程、彼女のサイトに行って確認してきたのですが、しっかり、とある曲に山田の名前が表記されていましたよ。ついでに視聴もしたのですが、何というか・・斬新だね。山田なんだけど、山田じゃない。だけど山田って感じでした(うん?)かれこれ、2、3回聴いたのですが何度聴いても笑いが込み上げてくるよ・・。是非、全曲通して聴いてみたいです。
山田を抜かしても、宇多田はもともと好きなので今回のアルバムは是非聴きたいですね。 アルバムの中に、誰かの願いが叶うころが入っていて嬉しかったなァ。この曲、宇多田の曲の中で1、2を争うほどに好きな曲です。
そういやあ、西川のおっちゃんの10周年記念的なベストを未だに予約してい な か っ た
愕然!
店頭で初回版を入手出来るか心配だけど、どうせ田舎だし大丈夫だよ、きっと。(言い聞かせてみたい年頃なんだよ
コメント