最近、秋の匂いが徐々に出てきましたね。
甲子園が終わってからというもの、季節の流れをいつにも増して感じます。夏が終わりってせつないものがあると思う。特に夕方。
甲子園といえば、実はしっかり見ていたのですよ私。
しっかりと言っても、真剣に見たのは決勝戦ぐらいですが、いやはや、凄かったですねー。巷では斉藤君が話題になっていますが、個人的には田中君も頑張っていたと思うんだ。
最後の斎藤君対、田中君のところは、見ているこっちもそりゃあもう盛り上がりましたとも。盛り上がりすぎて喉が痛くなりました。これも青春の一つ。
 おお振りを読むまで、捕手の必要性が解らなかったです実は。只、ボールを取る人だと思ってました。それを父に言うと、捕手について熱く語っていました。なるほどねん!



 今日は英語の補習の確認テストでした。 このテストには個人的な思いいれがあったので、今回のテストはちょっと頑張りました。
思いいれを除いても、80点以下は再テストなので単純に、やらなければとはという思いもありましたけど。
んで、ドキドキな採点結果ですが、無事80点以上取る事が出来ました。えへへ。 
来週の月曜と火曜もテストだよー。世界史覚えなきゃ!

コメント