舌に口内炎が出来ました。
痛いです。
痛いのでご飯は食べたくないのですが、いかんせん、お腹は減るものなので毎食が戦いです。
今日の夕飯の刺身は辛かった・・涙目になった・・・
昨日、在学している高校の隣りの小学校にV6が来ました。
岡田君が大好きなので是が非でも見たかったのですが、何てこったい授業中だったので見れませんでした。
4限は自習だったから行こうと思えば行けたかも・・
後程、友人から岡田君は来てなかったと聞いて、ほっとしたり残念に思ったりしました。
何の番組かは解らなかったのですが、取り敢えず来週以降の学校へ行こうは見ておこうかと思いました。
今日、卒業アルバムに載せる部活写真を撮りました。昨晩友人から「写真を撮る際、皆で眼鏡をかけることになった」とメールをもらいました。
もらった時点で、「は?何故?」という気持ちでいっぱいだったのですが、部員のRに相談すると彼女も同じことを思っているらしく、絶対に眼鏡をかけて撮るつもりはありませんでした。
何故かというと、理由を箇条書きにしてみました。
・皆で眼鏡って・・・オタク部みたいじゃないですか。オタクが悪いっていう問題じゃなくて、あえてオタクを提示しなくてもいいと思うんだ。
・数年後、アルバムを見た際に「うわっ、痛っ!」と思うに違いないから。
・幾ら人の目は気にしないといっても、部員以外の友人や身内に見られるのかと思うと・・・・
・普段から眼鏡をかけているこちらとしては、そんな風に眼鏡を滑稽に扱われると、ほんのり憤りを感じる。
・幾ら顧問に、「面白く撮ろう」と言われたからって、それはないと思う。それは面白いというよりも変だろ。
・まず、眼鏡をかける必要性も面白みも感じない。
こんな感じでした。
Rも似たような理由で拒否していたので、撮る際は絶対に眼鏡をかけないでおこうと言っていたのですが、案の定、いざ撮るとなると皆からブーイング・・・
「自分だけ可愛く写ろうとしてる!」と言われましたが、別に、写真を撮るから眼鏡を取ったわけじゃなくて、上記の理由で取ったのに・・・
ってか、私とR以外にも眼鏡をかけてない子がいるのに、何でその子らには文句を言わないんだろう・・・
眼鏡をかけたきゃ、かければいいのに・・
発起人である、KH2は私が文句を言うと、「あ、じゃあ皆取ろうか」って、急にへこへこし出すし。
結局、眼鏡をかけずに撮りましたが、撮った後、空気がほんのり険悪になりました。
私が悪者になったかのようです。
メールでは、眼鏡は持ってくる(持ってくると言ってもいつもかけてるからなァ)けど、気が進まないって伝えたつもりだったのになァ・・
顧問も楽しそうな顔してなかったなァ・・・
もめてしまった事に対しては、顧問に申し訳ないなとも思うし、メールをやっていた子に対しては、こちらの言葉が足りなかったのかなと思いますが、何故、眼鏡をかけることにそこまで固持するのか解らない。
何はともあれ、精神的にとても疲れました。
週一で部活に行こうと思っていましたが、もう行かないと思います。部活に対して憤りを感じるようになったのは、KH2が入部してからだなァそういえば・・・・アイツが入るまでは皆、もっとまとも(と言ったら失礼なんだけどさ)だったのに・・
ぶううううーーーーもういいさ、皆、私を責めればいいよ。ふーんだ。只、私は謝る気なんてさらさらないけどね。
過ぎたことを悔やんでも仕方が無いので、気を取り直して明日も学校へ行ってきます。あしたから3れんきゅんだって、さいきんしりました。ようびのかんかくがありません、いっさです。
あ!センターのお金を振り込まないと! ドキドキ!
明日はエアギアの新巻の発売日! ドキドキ!
ジャンプも発売されるよ! ドキドキ!
痛いです。
痛いのでご飯は食べたくないのですが、いかんせん、お腹は減るものなので毎食が戦いです。
今日の夕飯の刺身は辛かった・・涙目になった・・・
昨日、在学している高校の隣りの小学校にV6が来ました。
岡田君が大好きなので是が非でも見たかったのですが、何てこったい授業中だったので見れませんでした。
4限は自習だったから行こうと思えば行けたかも・・
後程、友人から岡田君は来てなかったと聞いて、ほっとしたり残念に思ったりしました。
何の番組かは解らなかったのですが、取り敢えず来週以降の学校へ行こうは見ておこうかと思いました。
今日、卒業アルバムに載せる部活写真を撮りました。昨晩友人から「写真を撮る際、皆で眼鏡をかけることになった」とメールをもらいました。
もらった時点で、「は?何故?」という気持ちでいっぱいだったのですが、部員のRに相談すると彼女も同じことを思っているらしく、絶対に眼鏡をかけて撮るつもりはありませんでした。
何故かというと、理由を箇条書きにしてみました。
・皆で眼鏡って・・・オタク部みたいじゃないですか。オタクが悪いっていう問題じゃなくて、あえてオタクを提示しなくてもいいと思うんだ。
・数年後、アルバムを見た際に「うわっ、痛っ!」と思うに違いないから。
・幾ら人の目は気にしないといっても、部員以外の友人や身内に見られるのかと思うと・・・・
・普段から眼鏡をかけているこちらとしては、そんな風に眼鏡を滑稽に扱われると、ほんのり憤りを感じる。
・幾ら顧問に、「面白く撮ろう」と言われたからって、それはないと思う。それは面白いというよりも変だろ。
・まず、眼鏡をかける必要性も面白みも感じない。
こんな感じでした。
Rも似たような理由で拒否していたので、撮る際は絶対に眼鏡をかけないでおこうと言っていたのですが、案の定、いざ撮るとなると皆からブーイング・・・
「自分だけ可愛く写ろうとしてる!」と言われましたが、別に、写真を撮るから眼鏡を取ったわけじゃなくて、上記の理由で取ったのに・・・
ってか、私とR以外にも眼鏡をかけてない子がいるのに、何でその子らには文句を言わないんだろう・・・
眼鏡をかけたきゃ、かければいいのに・・
発起人である、KH2は私が文句を言うと、「あ、じゃあ皆取ろうか」って、急にへこへこし出すし。
結局、眼鏡をかけずに撮りましたが、撮った後、空気がほんのり険悪になりました。
私が悪者になったかのようです。
メールでは、眼鏡は持ってくる(持ってくると言ってもいつもかけてるからなァ)けど、気が進まないって伝えたつもりだったのになァ・・
顧問も楽しそうな顔してなかったなァ・・・
もめてしまった事に対しては、顧問に申し訳ないなとも思うし、メールをやっていた子に対しては、こちらの言葉が足りなかったのかなと思いますが、何故、眼鏡をかけることにそこまで固持するのか解らない。
何はともあれ、精神的にとても疲れました。
週一で部活に行こうと思っていましたが、もう行かないと思います。部活に対して憤りを感じるようになったのは、KH2が入部してからだなァそういえば・・・・アイツが入るまでは皆、もっとまとも(と言ったら失礼なんだけどさ)だったのに・・
ぶううううーーーーもういいさ、皆、私を責めればいいよ。ふーんだ。只、私は謝る気なんてさらさらないけどね。
過ぎたことを悔やんでも仕方が無いので、気を取り直して明日も学校へ行ってきます。あしたから3れんきゅんだって、さいきんしりました。ようびのかんかくがありません、いっさです。
あ!センターのお金を振り込まないと! ドキドキ!
明日はエアギアの新巻の発売日! ドキドキ!
ジャンプも発売されるよ! ドキドキ!
コメント
おーこれ同感だよ一砂ちゃん!そこまで眼鏡にこだわる理由がわかりません。先生がどーしても!っていうならかけるけどさ(!)
てか半分くらいの人は一砂ちゃんと同意見だと思うよ〜伊藤もそう思ったし。
あんまり関係無いけど、伊達眼鏡もほんのり憤りを感じるのですが(笑)
こうも一方的に不満を言っていると、自分にも責があるかもしれないと思うんだよね。でも、共感してくれる人がいて少し安心したよ。
本当にね〜・・もし、先生もやりたかったのなら、反対して申し訳なかったと思うんだけど、あの時何も言ってなかったからなァ・・何とも言えない。 只、こちらとしてはもめる気は全く無かったから、今後、Tや顧問と気まずくなるのは嫌だなと思う。難しい・・。
ああ、私も伊達眼鏡はあんまり好きじゃないなァ。これは本当に一方的な感情なんだけど。