はらいたいーーーー
乙女痛と腹痛がダブルでこられるとホントに参るぜこのやろう。大抵、乙女痛の期間はいつもより3割情緒不安定気味になるので、まあ慣れてますけど、そんなに楽しいものではないですね。
って、赤裸々に語り過ぎでしょうか。

今日、願書を出してきました。第一段階終了って感じです。一時は頭が真っ白になり過ぎてどうなるかと思いましたが、何とか期日に間に合って良かったです。関わって頂いた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
無事に届きますように!

もし推薦に受かったら、友人と12月に計画しているケーキバイキングの会(8月の焼肉の会の続編って感じ)に参加出来るので、受かりたいなー、と。否、それだけが理由じゃないですけどね。
おかんが既にマンションやアパートを探しているんですけど、まだ試験自体受けてないよ私・・・。でも、真剣に探してくれているのでそれは流石に言いにくいですね。有難いと言うべきか。
父(暑がり)が扇風機を付け出しました。しかも上半身はランギングシャツ一枚しか来ていません。季節感皆無にも程があると思います。

ジャンプは骸のカラーで全てかっさられたって感じです。骸だろうが髑髏だろうが腹チラは欠かせないんですね(どこ見てんのアンタ) 話の内容は掴めたけど、骸と髑髏の関係というか、制限みたいなものが把握しきれてないです。
先週の「僕の可愛いクローム(確かこんな感じの台詞だった筈)」の台詞にはうっかり孕むかと思いました(…)
話は飛ぶけど、最近やった古文の授業に畜生道とか、餓鬼道とか出てきて独りでテンション上がってました。それもこれも骸のせい。


本屋に行きたいーーー
活字に埋もれたいーーー


追記
今週のワンピは泣きました。

コメント