数日振りですね。
昨日、日記を書こうと思ったんですけど、さいっこーに体調が悪かったので書けませんでした。家にいる時の大半はベットの中にいたんじゃないかな・・ 今は回復してますが、今でも何故あんなに体調悪かったのかが不思議でなりません・・
一昨日は卒業式でした。
いや〜あんなに泣いたのは久し振りですよ。ってか、卒業式で泣いたのは初めてですよ。
式の途中までは、従来の卒業式通りぼけーっと過ごしてたんですけど、答辞の辺りから涙腺がやばかったです。といっても自分の学科の答辞は全く感慨が無くて、他の学科の答辞で涙しちゃいました。自分でもびっくりです。隣にいた友人も私のような状態だったので、二人で苦笑しながら話を聞いていました。
その後、校歌を歌いましたがそこで大分落ち着いて、「よし、涙を見せないまま退場できる」と思ったのですが、いざ退場するとなると、急に涙腺が緩み出しちゃってさあ大変。
曲がレミオの3月9日だっていうのも問題だったんだと思うんですけどね。
隣りの友人と「やばいやばい」と言いつつも涙は出てない状態でしたが、ふと前を見ると、担任が泣いて る !
もうあれが駄目だったね。あれを見た瞬間、目からどばばばばー!!!って涙が溢れちゃって・・・
友人と笑いながら、「泣くなよー」と互いに言いつつも、友人も私も涙はだらだら流れてて、結局泣きながら退場しました。
恥かしかったけど、あれは止められなかったですね〜。
前記にもあるように、今まで卒業式で泣いたことは無くって、今回もそうだと思って臨んだんですけどね〜。親にも「あんたが泣くなんて!」と驚かれましたが、何よりも自分が一番驚いてます。ホントにびっくりだ。
他のクラスの友人から「あんたのクラス、一番泣いてる人が多かったよ」と言われ、別に自分のクラスに関しては何の執着も感慨もありませんが、皆それぞれ思うことはあったんだなと思いました。
今でも、このクラスで良かったなんて思ってないし、これからも思うことはないと思うけど、クラス内で仲良くしてた友人達に対しては会えて良かったと思っています。勿論、他のクラスの友人に対してもね。
離れた友人と今後会うかどうかなんて解らないし、連絡を取り合うかどうかも解らないけど、これでさよならなんだって思うのはやっぱり寂しいものがあるので、別れる時はあえて、「またね」って私は言います。
友人の中には、このまま2度と会わない子もいるんだろうなって思うけど、また会うことが出来るなら会いたいなって思うし。
話はかわって・・
車校は後半戦に入っております。
卒倹まで1週間ちょいですわよーひひひっ。
卒倹までに、学科は効果測定で90点以上、技能はみきわめでOKを貰わないと卒倹自体受けられないよーきひひっ。
今日は学科のお勉強してました。やばいよやばいよー。
ってか、3月末のテストのことも頭に入れないといけないんですけどねフフフ・・
昨日、日記を書こうと思ったんですけど、さいっこーに体調が悪かったので書けませんでした。家にいる時の大半はベットの中にいたんじゃないかな・・ 今は回復してますが、今でも何故あんなに体調悪かったのかが不思議でなりません・・
一昨日は卒業式でした。
いや〜あんなに泣いたのは久し振りですよ。ってか、卒業式で泣いたのは初めてですよ。
式の途中までは、従来の卒業式通りぼけーっと過ごしてたんですけど、答辞の辺りから涙腺がやばかったです。といっても自分の学科の答辞は全く感慨が無くて、他の学科の答辞で涙しちゃいました。自分でもびっくりです。隣にいた友人も私のような状態だったので、二人で苦笑しながら話を聞いていました。
その後、校歌を歌いましたがそこで大分落ち着いて、「よし、涙を見せないまま退場できる」と思ったのですが、いざ退場するとなると、急に涙腺が緩み出しちゃってさあ大変。
曲がレミオの3月9日だっていうのも問題だったんだと思うんですけどね。
隣りの友人と「やばいやばい」と言いつつも涙は出てない状態でしたが、ふと前を見ると、担任が泣いて る !
もうあれが駄目だったね。あれを見た瞬間、目からどばばばばー!!!って涙が溢れちゃって・・・
友人と笑いながら、「泣くなよー」と互いに言いつつも、友人も私も涙はだらだら流れてて、結局泣きながら退場しました。
恥かしかったけど、あれは止められなかったですね〜。
前記にもあるように、今まで卒業式で泣いたことは無くって、今回もそうだと思って臨んだんですけどね〜。親にも「あんたが泣くなんて!」と驚かれましたが、何よりも自分が一番驚いてます。ホントにびっくりだ。
他のクラスの友人から「あんたのクラス、一番泣いてる人が多かったよ」と言われ、別に自分のクラスに関しては何の執着も感慨もありませんが、皆それぞれ思うことはあったんだなと思いました。
今でも、このクラスで良かったなんて思ってないし、これからも思うことはないと思うけど、クラス内で仲良くしてた友人達に対しては会えて良かったと思っています。勿論、他のクラスの友人に対してもね。
離れた友人と今後会うかどうかなんて解らないし、連絡を取り合うかどうかも解らないけど、これでさよならなんだって思うのはやっぱり寂しいものがあるので、別れる時はあえて、「またね」って私は言います。
友人の中には、このまま2度と会わない子もいるんだろうなって思うけど、また会うことが出来るなら会いたいなって思うし。
話はかわって・・
車校は後半戦に入っております。
卒倹まで1週間ちょいですわよーひひひっ。
卒倹までに、学科は効果測定で90点以上、技能はみきわめでOKを貰わないと卒倹自体受けられないよーきひひっ。
今日は学科のお勉強してました。やばいよやばいよー。
ってか、3月末のテストのことも頭に入れないといけないんですけどねフフフ・・
コメント