教科書がやたら重いよ。
電話帳と見間違えるんじゃないからしらあの厚さ・・・
土曜に友達がマイホームへ来るかもしれないという非常事態に陥っていますが、友人を招き入れる前にこのカオス部屋をどうにかしないといけない気がする。でももう手遅れな感じだし、これ以上手の施しようがないので多分何もしないと思います。取り敢えず、明日はゴミの日だからゴミ捨てに行かないと。
アパートの友達ならいいんだけど、寧ろ、何を今更って感じなので気にしてないんだけど(友達の部屋は私の部屋って感じです/それってどうなの)、学校で知り合った友達はねー はずかちいですよホントに。
そして、やっぱり自分のクラスに関して「私大丈夫かしら・・」と不安に思います。クラスの半分近くの人が留学経験があるって・・!!何処からそんな金が出てくるんですか。
落ち込む暇があるなら、精進しなさいって自分でも思いますですはい。
中国語は発音が難しいですね。今日は数を覚えた! と思う(…)
電話帳と見間違えるんじゃないからしらあの厚さ・・・
土曜に友達がマイホームへ来るかもしれないという非常事態に陥っていますが、友人を招き入れる前にこのカオス部屋をどうにかしないといけない気がする。でももう手遅れな感じだし、これ以上手の施しようがないので多分何もしないと思います。取り敢えず、明日はゴミの日だからゴミ捨てに行かないと。
アパートの友達ならいいんだけど、寧ろ、何を今更って感じなので気にしてないんだけど(友達の部屋は私の部屋って感じです/それってどうなの)、学校で知り合った友達はねー はずかちいですよホントに。
そして、やっぱり自分のクラスに関して「私大丈夫かしら・・」と不安に思います。クラスの半分近くの人が留学経験があるって・・!!何処からそんな金が出てくるんですか。
落ち込む暇があるなら、精進しなさいって自分でも思いますですはい。
中国語は発音が難しいですね。今日は数を覚えた! と思う(…)
コメント
やっぱり学校レベル高いね〜留学って…流石やわぁ…
こっちも教科書がやたら分厚いよーそして高いよー
教科の名前も意味不明だし、はっきり言ってついていけるか心配だよね!!ヽ(;´Д`)ノ
1ヶ月もしたら慣れるとは思うんだけど、なれるまでが大変だよねー…
短大といえども、なかなかなレベルですよ。毎日、がっくりうなだれて帰ります笑(えないよ!) もう片方のブログを見る限り、伊藤さんの学校もなかなか大変そうだよね。授業名
からして「?」だもの。
そうそう。慣れればまだ楽かもしれないけど、それまでがね〜・・
中国語の数って、なんか手話みたいに手でも表せるんだけど、それが個人的に好きです(*´∀`*)
私も毎日がっくりうなだれてバイトに行って帰ってます…
授業が意味分かんないっていうか…うん、意味分かんない(笑)
慣れる事ができるのかが不安だし、まじで疲れます。
とりあえず、今はゆっくり一人になって寝たいってのが願望かな(笑)
家に帰るともう何もしたくなくなるよね・・これが数年続くのかと思うと・・
お互い毎日がいっぱいいっぱいだけど、頑張っていけるといいね。