椿屋四重奏 tour07〜4 THE LOVERS
2007年11月8日 日常at 大阪BIG CAT
行ってきた〜〜〜
満足過ぎてお腹いっぱいです。
あまり動かなかったのに、次の日筋肉痛になってました。私ももう歳です。
想像していたよりも近くで椿屋を見られたので感無量です。
曲中はゆうじのムーディーさにやられっぱなしで、始終にやにやしてました。あいつの存在自体えろ過ぎると思う。
セトリは・・思い出せるだけ思い出すと、
LOVER
成れの果て
幻惑
共犯
サイレンス
MUDABONE
Moonlight
プロローグ
砂の薔薇
郡青
小春日和
恋わずらい
螺旋階段
踊り子
君無しじゃいられない
紫陽花
曲順はめちゃくちゃです。あと何か抜けてる気もするし、勝手に増やしちゃった気も・・
1月発売の「不時着」と、アルバムに収録されるであろう「マイ レボリューション」も聴けました。
不時着がツボ曲っぽそうな予感です。
あと、MCというMCがありませんでした。ゆうじのMCの苦手っぷりがよく解りました笑
オープニングの紹介の時、
中田「こんばんは、ちゅばきやしじゅ・・・」
噛みました。一番初めのコメントで噛むって・・!
爆笑ですよ中田さん。
観客「可愛いー」
中田「うっせ!」
ドS王子が珍しく照れてたので可愛かったですホントに。
ライブ後は、悠ちゃんとマックへGOしたのですが、ずっと中田に対して「いかがわしい」と言っていました。一年分のいかがわしいを言った気がする。いやでも、ライブ中の中田はえろいっていうか、ムーディーっていうか何て言うか・・
そう思う要因はきっと、彼自身が持ってるオーラと声にあると思う。彼を見てたら何だかいけないものを見てる気がするもん・・(…)
ライブ自体の雰囲気も紫色って感じがするし・・
中田がよく見える位置にいたので、7割がた彼を見ていたのですが、何度か目が合いそうになって軽く昇天しかけました。
安高さんもよく見えたなァ・・ ギターの弾きっぷりがダンディーかつアグレッシブで惚れましたようふふ。
今日、中田のブログを確認したら大阪公演について、オープニングSEの手拍子が最高だったとか、皆いい顔してたなどが書かれてて、思わずこちらも嬉しくなりました。
来年のツアーは、京都、大阪、神戸の3公演に行くつもりですうふふ。
横山さんのソロコンが発表されましたね!
お金と日程の事情により、18日の2部に参加したいなーと思ってます。只、全く電話が繋がらない! 抽選だし、予約期間は長いからゆとりはあるけど、ちゃんと繋がるか心配だなー
横山さん絡みの話題で、今週のゆーかん倶楽部は美童の話でしたね。あまりあーだこーだと言いたくないのですが、演出が甘かったかなって思います。原作にあったおどろおどろしさというか、怖さが全然無かったに等しくてちょっとがっかり・・
でも、もともと好きな話だったので楽しかったです。やっぱり自分の好きな作品が映像化されるって、純粋に嬉しいですしね。
来週は、原作の中でも指折りで好きな話なのでとっても楽しみです。松竹梅じんじんに、チョイチョイと指で合図する菊正宗横ちょが可愛かった・・!
かつーんのKさんがドラマに出演する話を聞いたのですが、どうやらボクサーものの話らしいですね。あれだけかつかつで上田のボクシング好きをアピールしていたのにも関わらず、何故Kさんを起用するのか、そこんとこどうなのよ日てれさん!
田口グランマニエといい、松竹梅じんじんといい、かつーんのメンバーの半数がドラマに出てるんだから、そろそろ上田にもドラマのお話を・・!
あ、でも上田さん、演技出来るか怪しいな・・・
今週のかつかつの、上田さんのエプロン姿は眼福でした。
Kさんに置いてけぼりにされてるのが可愛かった。
でも、もしKさんから作り方を聞いたってあの調子じゃあ、料理の上手さは期待できませんね^^
かつーんの新譜が思いの他ツボで、自分で自分に驚いてます。あの曲、カラオケで歌ったらかなり楽しそうだ・・
PVもチラリと見たけど、上田さんの可愛さ&綺麗さにやられました。
雨に打たれた上田さんは反則だと思います。ツボにクリティカルヒットです。見た瞬間、我が目を疑うと同時に、あまりの衝撃に呼吸が一瞬止まりました。 あそこだけずーっと見つめていたいです(…)
レポートやってくる
残り1個
明日の夜までが山場です
行ってきた〜〜〜
満足過ぎてお腹いっぱいです。
あまり動かなかったのに、次の日筋肉痛になってました。私ももう歳です。
想像していたよりも近くで椿屋を見られたので感無量です。
曲中はゆうじのムーディーさにやられっぱなしで、始終にやにやしてました。あいつの存在自体えろ過ぎると思う。
セトリは・・思い出せるだけ思い出すと、
LOVER
成れの果て
幻惑
共犯
サイレンス
MUDABONE
Moonlight
プロローグ
砂の薔薇
郡青
小春日和
恋わずらい
螺旋階段
踊り子
君無しじゃいられない
紫陽花
曲順はめちゃくちゃです。あと何か抜けてる気もするし、勝手に増やしちゃった気も・・
1月発売の「不時着」と、アルバムに収録されるであろう「マイ レボリューション」も聴けました。
不時着がツボ曲っぽそうな予感です。
あと、MCというMCがありませんでした。ゆうじのMCの苦手っぷりがよく解りました笑
オープニングの紹介の時、
中田「こんばんは、ちゅばきやしじゅ・・・」
噛みました。一番初めのコメントで噛むって・・!
爆笑ですよ中田さん。
観客「可愛いー」
中田「うっせ!」
ドS王子が珍しく照れてたので可愛かったですホントに。
ライブ後は、悠ちゃんとマックへGOしたのですが、ずっと中田に対して「いかがわしい」と言っていました。一年分のいかがわしいを言った気がする。いやでも、ライブ中の中田はえろいっていうか、ムーディーっていうか何て言うか・・
そう思う要因はきっと、彼自身が持ってるオーラと声にあると思う。彼を見てたら何だかいけないものを見てる気がするもん・・(…)
ライブ自体の雰囲気も紫色って感じがするし・・
中田がよく見える位置にいたので、7割がた彼を見ていたのですが、何度か目が合いそうになって軽く昇天しかけました。
安高さんもよく見えたなァ・・ ギターの弾きっぷりがダンディーかつアグレッシブで惚れましたようふふ。
今日、中田のブログを確認したら大阪公演について、オープニングSEの手拍子が最高だったとか、皆いい顔してたなどが書かれてて、思わずこちらも嬉しくなりました。
来年のツアーは、京都、大阪、神戸の3公演に行くつもりですうふふ。
横山さんのソロコンが発表されましたね!
お金と日程の事情により、18日の2部に参加したいなーと思ってます。只、全く電話が繋がらない! 抽選だし、予約期間は長いからゆとりはあるけど、ちゃんと繋がるか心配だなー
横山さん絡みの話題で、今週のゆーかん倶楽部は美童の話でしたね。あまりあーだこーだと言いたくないのですが、演出が甘かったかなって思います。原作にあったおどろおどろしさというか、怖さが全然無かったに等しくてちょっとがっかり・・
でも、もともと好きな話だったので楽しかったです。やっぱり自分の好きな作品が映像化されるって、純粋に嬉しいですしね。
来週は、原作の中でも指折りで好きな話なのでとっても楽しみです。松竹梅じんじんに、チョイチョイと指で合図する菊正宗横ちょが可愛かった・・!
かつーんのKさんがドラマに出演する話を聞いたのですが、どうやらボクサーものの話らしいですね。あれだけかつかつで上田のボクシング好きをアピールしていたのにも関わらず、何故Kさんを起用するのか、そこんとこどうなのよ日てれさん!
田口グランマニエといい、松竹梅じんじんといい、かつーんのメンバーの半数がドラマに出てるんだから、そろそろ上田にもドラマのお話を・・!
あ、でも上田さん、演技出来るか怪しいな・・・
今週のかつかつの、上田さんのエプロン姿は眼福でした。
Kさんに置いてけぼりにされてるのが可愛かった。
でも、もしKさんから作り方を聞いたってあの調子じゃあ、料理の上手さは期待できませんね^^
かつーんの新譜が思いの他ツボで、自分で自分に驚いてます。あの曲、カラオケで歌ったらかなり楽しそうだ・・
PVもチラリと見たけど、上田さんの可愛さ&綺麗さにやられました。
雨に打たれた上田さんは反則だと思います。ツボにクリティカルヒットです。見た瞬間、我が目を疑うと同時に、あまりの衝撃に呼吸が一瞬止まりました。 あそこだけずーっと見つめていたいです(…)
レポートやってくる
残り1個
明日の夜までが山場です
コメント